◆【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 東京 旧安田庭園は両国国技館の直ぐ隣
私どもでは、経営やコンサルティングに関する情報以外に、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。
それらの中から、選りすぐりの情報を中心にご紹介して参ります。
大阪在住のあるベテランの経営コンサルタントが、「東京は緑が多い」と言っていました。東京に住んでいますとそれほど感じませんでしたが、確かに東京には処々に公園もあり、緑が多いですね。
そのような東京のぶらり散歩の一環をご紹介します。
潮の干満で下がりますと
左岸の大灯籠まで
飛び石伝いに池をわたれます。
墨田区 旧安田庭園 (東京都)
江戸時代元禄4年(1691)、本庄因幡守宗資(いなばのかみむねすけ)が下屋敷を拝領し、隅田川の水を引き入れ、中央に「心」の字をかたどった池を配した庭園にしました。潮の干満による景色の変化を楽しめる「潮入り池泉廻遊式庭園」です。 |
【カシャリ!一人旅】インデックス ←クリック
◆ 【カシャリ!一人旅】東京散歩
飛鳥山公園 乾通り紅葉2015 上野恩賜公園 旧安田庭園 教育の森公園
皇居 皇居東御苑 小石川後楽園 護国寺 新江戸川公園(文京区)
テーマ:経営コンサルタントからのアドバイス - ジャンル:ビジネス